うちわバトン

真帆さん(id:hatate:20080202:1201960419)からもらってきました。


うちわはコンサートの度に新調する?or ひとつのうちわを使い続ける?

作るのが好きなので、わりと頻繁に作ります。コンサートの度といえば、度かもしれません。


今までに作ったうちわは何本くらいですか?

初めて作った(というか、コンサート自体初めて)のが関風コン横浜で、2本作りました。1本は黒地に水色で「章大」で、裏は黒地に大きなピンクのハートの上に「∞」。もう1本は水色の和紙に黒の和風な文字で表に「章大」裏に「∞」でした。このときに得た教訓が、できるだけ軽くすること、文字が目立つようにすることでした。

次が、京セラドームコンで、遠征だったので軽くをモットーに蛍光折り紙とホログラムだけで作りました。表は青で「章大」とあとはハートと星をちりばめて、裏はシールになっているきらきらな布で「∞」でした。蛍光とはいっても青は目立たないけど、青を使いたいというジレンマがありました。それは今でもですが。

で、47横アリ前に作ったのが、白地にピンクのハートの上に紺と蛍光イエローで縁取ったシルバーで「章ちゃん」の裏に肌色で手を大きく貼って「てふって」と蛍光の折り紙オレンジとグリーン(シルバーで縁取り)でというものでした。主にケント紙を使っていたら重くなってしまったので、以後ケント紙を使うのはやめようと思いました。

あと、47東京ドームのために友達の分と2枚作ったのはグッズのキャラクターになっている∞レンジャーの裏に名前をひらがなで貼るというものでした。それぞれの名前はレンジャーカラーで縁取って、周りには星とハートをちりばめてました。


ということで、計6本です。



一回のうちわにかかる時間とお金はどれくらいですか?

あまり気にしてはいないんですが、時間は多分1本につき半日〜1日くらいだと思います。お金は1本500円〜1000円くらいではないかと思います。うちわ本体をハンズで買って、家のそばの画材店でバラ売りの紙と100均で折り紙とか使えそうなものを買うくらいなので、基本的にはあまり高いものは使ってません。


うちわ制作の必需品があれば教えてください

特に変わったものを使ったりはしないので、カッターとのりと材料があれば済んでしまいます。


うちわ制作のうえでなにかコダワリ・コツがあったらどうぞ

上でも書いたように、できるだけ軽くすること、名前は目立たせることは気をつけるようにしています。


自作の中で特にお気に入りのうちわを教えてください

一番気に入ってるのは∞レンジャーうちわです。春のコンサートに向けてあと6本作ってみようかと思ってたりもします。全部使うかどうかは別問題、「作ることに意義がある」です。


うちわに纏わる思い出があればどうぞ

KAT-TUNコンに行った母がAのうちわが売り切れだったからとKのうちわを買ってきたことですね。今、そのうちわは私の手元にありますが、正直いりません。一緒に行った幼馴染のお母さんは-Tだったらしいです。私もその幼馴染と母たちが行った後に、KAT-TUNコンに行きましたが、2人とも見事にうちわはなしでした。ただ、ペンライトは2人とも母が買った物を持ってました。


うちわを会場に持参する際はどうやって持ち運んでいますか?

グッズのショッピングバッグくらいのサイズの紙袋の中に、本屋のビニール袋に入れた上で入れてます。夏なら、ジャンボうちわが入るカバンがあるので、47の静岡・東京・長野はそれを持ってました。


次につくるうちわは誰のうちわで、いつになる予定ですか?

上でも書いたように春のコンサートに向けて残りのメンバーの分を作ろうかなと思ってます。「章大」って名前入りのうちわは京セラのと47横アリので結構満足しているので、もう十分な気がしてます。というか、作ってももうさほど変わり映えしないですしね。


回す相手(何人でも)

ストップで。何人でもということは0人でもOKですよね?